2013年07月08日
ハチミツ(日本ミツバチ)



日本ミツバチの巣 蜜蝋 『垂れ蜜』で取り出したハチミツ商品名:『百花』
「日本ミツバチ」が約2年をかけて山のいろいろな花から採蜜した蜂蜜の巣です。
「日本ミツバチ」の巣の中は、蜂蜜がたっぷり入っていました。重さは約17kgでした。
「日本ミツバチ」の巣をネットに入れて自然の重力による自由落下で、蜂蜜が一滴、一滴落ちた『垂れ蜜』を「ハチミツ」として取り出します。
この蜂蜜は、自然の花びらの香りが有り、さっぱりとした甘さとまろやかさで、粘度も低く、絶品の美味しさが頂けます。
一度食べたら、これぞ、「自然体の日本ミツバチのハチミツ」と絶賛されると思います。
「日本ミツバチのハチミツ」を200入りで『百花』の名で商品化しました。
Posted by ニーム at 20:31│Comments(0)
│有機・自然農法