2015年07月19日

アーユルヴェーダ講座にゲスト参加

アーユルヴェーダ講座にゲスト参加

アーユルヴェーダ講座にゲスト参加  アーユルヴェーダ講座にゲスト参加  アーユルヴェーダ講座にゲスト参加  アーユルヴェーダ講座にゲスト参加

7月12日(日)に、三重県志摩市て開催された「アーユルヴェーダ講座」にゲスト参加しました。

当日の「アーユルヴェーダ講座」が紹介されました。


三重県でのワークショップの際、スペシャルゲストとしてニーム博士ことニームの研究をされている平井さんに来てお話をしていただきました。
アーユルヴェーダでも使われるニームという薬草、日本には自生していませんが、万能薬として有名な薬草です。
主にピッタの問題のある方、また虫除けとしても、有機肥料としても使用されます。
ご興味ある方はこちらのリンクをご覧ください。.
ニームでの治癒の症例も載せて下さっています。
http://www.humanic-info.co.jp/wordpress/?page_id=970ニームでの


三重県にある自然食カフェ『ブーゲンビリア』さんで、アーユルヴェーダ基礎講座を行わせて頂きました。
暖かい雰囲気で、かわいらしい商品がたくさん並ぶ空間♥
お陰様で楽しい会になりました。

またこちらでは思わぬゲストに来ていただきました。私たちがニーム博士と呼んでいる平井さんです。
平井さんは、アーユルヴェーダでも非常に効果が高いとされているニームを研究すること10年、インドのムンバイにあるニーム財団と協力し、ニームの普及に努めることで、日本とインドの橋渡しを
されている方です。

このニームの実は、非常に匂いが強く、また苦味もあり、効果が高いといえども、なかなか使用
困難で、インドのドクターも手を焼いています。
平井さんは、その臭さと苦味を抑えたニームクリームとニーム茶を開発され、商品化されたものを
今回持って来ていただきました。
アーユルヴェーダでは特にビッタの問題に効果を発揮されると言われており、血液浄化、殺菌、抗菌作用を発揮します。

ニームは、サンスクリット語では『全ての病気の治療』を意味するように、あらゆる疾患に効く万能薬
として扱われます。
リシュケシのクリニックからこのクリームを紹介させていただいた方の中でも、早速アトピーが改善し
た方もいらっしゃいますし、子どもの肌荒れにも即効性があります。虫除けとしても活躍しますし、がんの痛みが緩和したとの報告もあります。

今回、このツアー中にこんな素晴らしい昇進を紹介させて頂けたことに感謝します。
また、これをきっかけに、病気や体の不調で悩んでいらっしゃる方に少しでもお役に立てれば、と
願っております。

アーユルヴェーダでは人間がいかに自然と調和して生きて行くか、を伝えています。人間のもって
いる自然治癒力が、何かしらのバランスの崩れで低下することで病気や不調が引き起こされます。
それを改善するのに第一は生活の改善です。
ですが、そこに手を添えてくれるのが薬草です。悪い所だけに作用するのではなく全体のバランス
を整え自然治癒力を高めてくれます。
体に優しく働きかけ浄化のお手伝いをしてくれます。

ニームを含め、薬草とも仲良くつきあっていける生活ができたら楽しそうですね。♪

ステキな場所を提供してくださった「ブーゲンビリア」さん、そして本当に遠くから足を運んで下さった
平井さん、講座に集まって下さった皆様、楽しい時間をありがとうございました。!!!

同じカテゴリー(ニーム)の記事画像
ニームの枝を挿し木で生育試験
ニーム茶 インド財団がデモンストレーション
ニーム樹部位を使った「イノシシ」行動試験/行動試験映像(CD版)
ニーム樹部位を使った「イノシシ」行動試験/行動試験成果集(詳細版)
ニーム部位を使った「イノシシ」行動試験報告書
ニーム図書
同じカテゴリー(ニーム)の記事
 ニームの枝を挿し木で生育試験 (2016-09-08 20:22)
 ニーム茶 インド財団がデモンストレーション (2016-05-17 00:26)
 ニーム樹部位を使った「イノシシ」行動試験/行動試験映像(CD版) (2016-01-24 13:17)
 ニーム樹部位を使った「イノシシ」行動試験/行動試験成果集(詳細版) (2015-12-27 18:18)
 ニーム部位を使った「イノシシ」行動試験報告書 (2015-12-22 18:29)
 ニーム図書 (2015-11-29 14:40)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アーユルヴェーダ講座にゲスト参加
    コメント(0)